冷やし中華終わりました。

皆様は冷やし中華って1年で何回食べますか?

わたし、家で出されれば別ですが、外食では年に1回しか食べません。
失礼な言い方かもしれませんが、味…一緒ですし。

街の中華屋さんが減っているの冷やし中華を食べたいって思うとでラーメン屋専門店に食べに行きます。
しかし冷やし中華を食べようと思って行ったのに到着するとそこのオススメの味噌だったり、醤油だったりがやっぱり食べたくなります。

そして先延ばし先延ばしになり、気がつけば9月に近づく頃にとりあえず1回は…という感じで食べます。

そして今年の冷やし中華は春日部にある『れん家』さんにて
ベースは、はいはいこれね。今年もやっとお会い出来ましたねって味付けですがここは自家製麺で麺がとっても旨かったです!

食べるのはまた来年ですが、また9月が近くなったら同じ流れで食べに来たいと思います。

 

DBsAsitXYAAM1Hl

食欲全開☆

うちの息子は小さい頃から偏食傾向で食べ物の好き嫌いが激しく、
お肉は野菜炒めややきそばの豚肉、から揚げ、焼肉のみ。
野菜は炒め物でしか食べられなかったのですが
突然回転寿司に行きたいと言われました。

どうせそんなに食べられないだろうと思ったら
まさかのマグロデビュー!しかも8貫全てマグロ!(偏食?)
画像
お母さんのお寿司デビューは大人になってからだったのよ~…
と心の中で囁きながら、美味しそうにお寿司を食べてる息子が
とても可愛かったです(*´ω`*)♡
今まで外食と言えばラーメンか焼肉だったので、
レパートリーが増えました♪
ちょっと痛い出費でしたが、たまにはいいですよね(^罒^)

翌日も外食に誘われましたが…お断りしましたm(__)m

食いしん坊万歳♪

DSC_0222.jpg
こんばんは!
フックーです☆

夕方のニュース番組をみてお腹を空かせております

さて、今日は前回の社員旅行の写真をみつけたのでまたまた書きます。
もう7月!夏がくる!ってことで土用の丑の日はいつかしら?

今年のうな重の日(笑)を調べてみました

土用の丑の日は、 春夏秋冬4季すべてにあるんですって~
ってここまではフックーも知ってました☆
前に調べたので。
今年の夏!土用の丑の日は2回
7月25日、8月6日
だそうです

これはみんなに教えてあげないとですね
皆さんもこの夏もうなぎ食べて乗り切ってくださーい
暑くなると食欲が湧いてしまうわたくし・・・
オススメの食べ放題、教えてくれる子募集中です♪

公開レシピ・番外編…

今回の公開レシピは…

1464771428_list
出た~~~~~~~~~!失礼…
我らが夜の部の主任・Mr.Okajimaから、スペシャルな依頼をいただきました♪
それは…
「うちの食卓に『どやぁ!』ちゅうくらいに、そう、チャーシューを塊で出したい!!」

その素顔は、家庭を、家族を大切にする心優しき人物と存じていたが、いや!あっぱれじゃ♪
流石!!男・岡嶋ここにあり☆彡
ちゅ~わけで、今回の【大宮・賄い飯】はスタッフリクエスト。よって番外編ということで…
But!そう言ってもこちら、女の子のリクエストでもNo.1人気メニュー【The・焼豚】そのレシピをいっちゃいます♪

《材料》『どやぁ!!人前』
◇豚バラブロック:1kg
◆豚ロースブロック:750g
IMG_1112
※肉の旨味は脂にある!が命題の私は【焼豚=バラブロック】です。しかし、今回は脂少な目も食べたい!とのことでロースも用意してみました。
☆粗塩:少々
☆あらびき胡椒:少々

☆にんにく:1粒(プレス)
※タコ糸:適量
★白ネギ:青い部分を3本分
★にんにく:2粒(スライス)
★生姜:2片(スライス)
★酒:100~150ml
■中華スープ:大さじ1~3
□生醤油:大さじ1~3

《作り方》
① 肉に均一に火を通し煮崩れしないようにタコ糸で《なんちゃって亀甲縛り(?)》で結び、粗塩とあらびき胡椒をまぶして30分ほど放置。この時千枚通しなどで肉に穴をあけて火を通りやすくする。
IMG_1113※ ポイントは縦に縛った後に横に糸を通していくと結び目がきれいで出来上がったときも簡単にほどけます。
② にんにくは、もちろん粒の大きな青森産!味もさることながら皮も剝きやすい。1粒をにんにくプレッサーで砕く。
③ フライパンは極弱火。放置していた肉を丁寧に乗せる。脂は肉から出るので使用しない。IMG_1114
IMG_1118④ 肉全面にこのぐらい焦げ目が付いてきたら②でプレスしたにんにくをフライパンに入れてさらに焼目を付ける。
※ ゆっくりと面を変え、肉の油を捨てながら約25~30分程度できれいに焦げ目をつけてください。
⑤ 焼目がしっかりついたら寸胴鍋に入れ肉全体が浸る量の水を入れ強火で沸騰させ、そのあと★印の材料を入れて再度沸騰させる。
⑥ ひと煮立ちしたら火を《極弱火》に。そこに■印の中華スープを入れ味を調える。IMG_1120
※ 私はスーパーで売っている【味覇】(ウエーパー)を味を見ながら加え、さらに塩コショウで調えています。
※ お好みで白ごまを少々擂って加えるとコクが出ます。
⑦ この後蓋をして25分ほど。もちろん火は《極弱火》のまま、ゆっくりコトコトと♪
⑧ 火を止めて蓋をしたまま約30分放置!実はこれが最大のポイントなんです☆彡
⑨ 肉を取り出し、まずは縦の糸にハサミを、続いて横にハサミを♪簡単にほどけます☆そして中央部分をCut!!
IMG_1124断面はご覧のようにまだ薄っすらとしたピンクですが…この薄桃色こそ食べごろサイン☆彡
肉の大きさに合わせたタッパに入れ生醤油をかけて完成です!!!
IMG_1121私は丸大豆【金笛しょうゆ】を使用。これぞ埼玉が生んだ名醤!!そう言っても決して過言ではありません★
※ 醤油は全体にサッとかける程度。スープが染み渡り味がすでに付いています♪かけすぎにはくれぐれもご注意下さい。

GWも終わって

ども!のん兵衛リキタケです☺

GWも終わって急に暑くなりましたね~!!

身体が慣れてないこの時期は熱中症になり易いといいます。

ふだんから体調に気をつかってる人も水分補給を怠ると危険らしいですよ!

ワタシの場合も水分と言うと殆どがアルコールのような気がします(´;ω;`)

仕事中はさすがにアルコールは飲みませんが…。

暑い日の外出の時は注意しなければって感じですねー

最悪の場合は死に至る事もあるので注意しましょう!

こんな記事読むと怖くなります↓

https://medical.yahoo.co.jp/katei/311351000/3/

水分をしっかり取って

サウナ後の美味しいビールを元気に飲みたい今日この頃で御座います^^

お酒ってうまい。

花見シーズンも終わりまして、新緑の季節。早いとこだとビアガーデンなんか開いてたりして

ますますお酒がうまい季節がやってきましたね♪

だけどもだっけど~♪飲みすぎてビール腹、下っ腹が出ちゃったぁやだもう夏に間に合わない!

何てことにならないために、ハイ『コレ』!!!蒸留酒は太りにくいお酒なので進んで飲むとよろし~♪

 

飲んでいいお酒(蒸留酒)

焼酎

泡盛

ウィスキー

ジン

ウォッカ

スピリタス

 

飲んではよろしくないお酒(醸造酒)

ビール

発泡酒

日本酒

ワイン

リキュール

 

基本的に蒸留酒はアルコール度数が高いのが目立ちますね。

工夫してお酒を楽しく飲んで太りにくい体系維持を目指しましょう!!!

レシピ公開!【鮭かま西京焼き】

【鮭かま西京焼き】

今回のレシピは【大宮/賄い飯】の中でもリクエストTop3に入る人気メニュー☆彡

手間がかからず・非常に簡単さらに冷蔵庫で保存が出来る。
ぜひぜひお試しください♪

《材料》4人前

◇鮭のかま:4切れ
◆粗塩:少々

★西京みそ:大さじ2
★砂糖:大さじ2
★酒:大さじ2(30ml)
★みりん:大さじ2(30ml)
★白だし:小さじ2(10ml)

《作り方》
①  魚の臭みを取るため鮭のかまに粗塩を軽く振り30分ほど放置する。
0000その間に漬け込む味噌だれを作ります。

② 味噌だれはボールに★印の材料を入れ木べらなどで味噌が完全に溶けるまで混ぜ合わせる。
※ 冷蔵庫で保存している味噌は溶け辛いので、うちでは小型ミキサーを使ってます♪。
0001ミキシング👉0002
早い!簡単!上手い!便利な小型ミキサーは手放せませんwww
※ 完成した味噌だれの半分を保存用のタッパに流し込む
0003
※ 西京味噌が用意できなかった場合は甘口の白みそで代用出来ます

③ ①のかまは水分が出ています。
キッチンペーパーできれいにふき取り👉0004
 0005👈味噌だれに漬け込みます     
きれいに並べたら残った味噌だれを上からかけて
0006冷蔵庫で一晩寝かせて完成です♪
※ 味噌だれを4等分に分けてZIPロックで1枚ずつ漬け込むと保存も場所を取りません。
※ 保存は冷蔵庫で約1週間~10日可能です☆

④ フライパンにクッキングシートを敷いて
0007  0008👈弱火で蒸し焼き☆彡
フライパンも汚れません!!

 

★おまけ★
今回は鮭かまの西京焼きでしたが、この味噌だれを使って野菜や肉を漬け込んでもおいしく食べられます

00010こちらは豚バラを漬け込み0009同様に蒸し焼き★
ご飯に水菜をひいてその上にのせれば…
IMG_1188肉丼の完成です!

お腹が空いたら。

タイトルにも書きましたが、お腹が空くけど太るのが怖くて

食べたいものが食べられない。または我慢が出来なくて結局高カロリーなものを摂取してしまう。

そんな『』有りませんか?

もし上記のそんな『』に遭遇したら。

『牛丼』を食べましょう!

結構カロリー高いんじゃ?そんな不安ありますよね?

まず太ってしまうのは栄養素の偏りが原因!牛丼は三大栄養素のバランスが取れているんですわ。

糖質、脂質、タンパク質。そもそも牛丼は調理の段階で余分な脂質が落ちています。(煮込むので)

更に玉ねぎも入っているので血液もサラサラ。

驚くべきは鉄分と亜鉛が含まれてます。こちらは新陳代謝を高め、更には『L-カルチニン』という成分。

こいつがすごい!脂肪燃焼を高める効果が!卵も組みあわせると尚効果UPも!

どうですか?逆転の発想!?正に牛丼はダイエットサポートフードなのです!

さぁ、お腹が空いたら牛丼を食べてみては?食べ過ぎは注意ですぞ(笑)

レシピ公開!【金色鳥大根】

レシピ公開!

【金色鳥大根】
《材料》
◇大根:1本
◇国産鳥もも肉:300g
◇米:少々(ひとつまみ程度)
◆昆布:大1
◆鰹節:軽く1握り(女性は1握り半)
◆水:600cc(カップ3)
◆酒:100cc(カップ1/2)
◆みりん:100cc(カップ1/2)
◆塩:小さじ1.5~2.5

《作り方》
①出汁用に昆布を30分ほど水を入れた鍋に放置。その間に大根の下拵え。
    IMG_1072      IMG_0989
大根は皮をむきお好みに合わせ5㎝~7㎝の厚さでカット。
IMG_0995    IMG_1002

煮崩れしないように切り口をピーレで面取り。沸騰したお湯に入れる。
このとき大根の灰汁抜きと味をしみ込みやすくするために、米ひとつまみ程度を一緒に入れる。
大根は軽く串を刺しても貫通しきらない7分程度ゆであがったところで冷水にくぐらせてザルにあげる。
IMG_1020    IMG_1017
これで大根の下拵えは完了♪

②放置していた鍋を弱火にかけ沸騰する直前に酒を入れ火を止め鰹節を投入する。
今回は煮込み用の出汁なので昆布は取り出さない。鰹節が下の方に沈んだら、再び火を入れ30分ほど。ただし、火は極弱火で!!強火で煮立たせると苦みが出るので要注意☆また、出汁を取る際は決して鍋に蓋をしないこと。火を止め落ち着かせた後キッチンペーパーなどで濾しみりんを入れてひと煮立ちさせたら出汁の完成☆
③弱火にかけた出汁に一口大に切ったもも肉を入れ10分ほど煮ながら塩で味を調え下拵えした大根を入れ煮込む。大根に軽く串を刺し貫通したら金色色に澄んだ出汁が染み渡った【金色大根】の完成☆
IMG_1149

注意;大根の下拵え以外で中火~強火は使いません。全体を通し火は極弱火~弱火で!出汁が濁ってしまいます。

春でも大根が美味い♪

ふんわりと包み込むような柔らかな陽ざし。
あの肌を刺すよう北風も凍るような冷たい雨ももうここにはない。
関東地方の桜もすでに満開のピークを過ぎようとしている。
新生活に心躍らせる人々、心機一転決意をした人々…
街はそんな人々の発するエナジーで溢れてくる。

今回の【賄い飯】は…
そんな新生活に夢と希望をいっぱいの女の子
@みおちゃんからのリクエスト♪
鰤大根に負けないぐらい美味しい大根の煮物★

俺のマドンナ大宮店(夜)在籍だった@みおちゃん。
美スタイル心こもるサービス
居心地の良い空気感を創り出す人気娘は
4月からアストラッチャ・プラチナクラスへ♪
さらに…
昼の部ご利用のお客様からのリクエストにお応えして中番出勤。春日部店へと移籍しました。

さてさて、今回のメニューは
魚介出汁と鳥出汁のWスープで炊いた【金色鳥大根】
そして昇格祝いに【鮭かま西京焼き】
この2本立ての和食となりました☆彡

次回はこのレシピ公開します♪