競馬~ウラバナシ編~

どうも昼スタッフオリハラです!

今週もGⅠなーし!盛り上がりに欠けますね。

ぉ、安心してください。勿論一般のレースも買っていますよ。

ええ、ええ、今日は坊主でしたよ(死にたい)

2016年は正直成績悪しです。(6月18日現在で回収率81%)

巻き返していかねば・・・ しかし、こうも当たらないと

時に JRAに操作されてるんじゃないか・・・ とさえ考えてしまいます。

私の投票金額なんて雀の涙もいいとこですがw

 

 

では、今日は競馬の裏側の話です。

■JRAの陰謀?競馬は勝ち馬が決まっている?

『JRAの陰謀で、競馬の勝ち馬はレース前から決められているんでしょうか?』

本日は、JRAの陰謀について、独断と偏見で書いてみたいと思います。

JRA2
JRA

「JRAの陰謀」すなわち、「JRAがレース結果を操作する」というような事はあるのか?

ここに言及する前に、まず当たり前の大前提を確認しておきましょう。

『JRAは、馬券が売れさえすれば、オールオッケー!』

なのです。

JRAは、馬券の売り上げから25%を抜いて、残りの75%を馬券的中者に分配するだけ。

だからJRAとしては、馬券の売り上げが多ければ、それでいい。

結果が本命サイドだろうと、特大の万馬券だろうと、そんな事はJRAにはどっちでもいい話なのです。

なので、JRAがやるとしたら、

「馬券の売り上げが伸びるように、小細工する」

ということになります。

小細工というと言葉は悪いですが、よくあるのが、

「馬場に手を入れる」

GⅠの週に、急に高速馬場になることがあります。

これは走破時計を早くして、国際的なレースレイティングの価値を高めるなどの意味があるようですが、高速馬場にすることによって、勝ち馬やレースの結果は大きく変わります。

これも陰謀といえば陰謀でしょう。故障する馬のリスクが増加するので、馬大好きなオリハラさん的にはこれはやめてほしいところですが、高度に政治的な問題でもあります。JRAはもはや大組織ですからね。

あるいは、カリスマ的な1番人気の馬がいるとして、その馬を勝たせた方が競馬人気に寄与すると考えられる場合、その「カリスマ的な馬が勝ちやすいような馬場」に、寄せてくることもありますね。(勝手にそう思ってます)

とにかくJRAは、馬券の売り上げを伸ばしたいわけです。

そのためには、競馬ファンは何を望んでいるのか?

この部分をJRAは考えていると思われます。

 

1499318-1

 

なので・・例えば、「ゴールドシップの出遅れは、JRAの陰謀だ!!」とか言ってる人もいるようですが、ゴールドシップの馬券を買っている競馬ファンはたくさんいます。

そんな大勢の競馬ファンが、競馬を嫌いになってしまうような所業を、JRAがわざわざするでしょうか?

『JRAは、馬券の売り上げが伸びればOK!』

この当たり前の前提を頭に置いておくことで、何が陰謀で、何が偶然なのかが、少し見えてきます。

また、「競馬の勝ち馬は最初から決められている!」などというJRA陰謀論もありますが、JRAが最初から勝ち馬を決めることで、何のメリットがあるでしょうか?

最初から勝ち馬を決めれば、売り上げが伸びるのか?・・・伸びません。

という事は、その陰謀論の線は、ちょっと薄いということになります。調教師さんや馬主さんからのワイロ?いやいや・・数が多すぎて業界を牛耳る奴がでてきてもはや相手がいなくなりますね。

しかし、これに関しては『JRAは』にしておきましょう。地方競馬なんかでは、調教師や騎手によっての八百長もあるようです。先日ちょっと問題になってましたね。自分が投資をした馬が八百長でわざと負けたら殺意さえ芽生えるもんです。ハイ。

あと最近目につくのが「サイン」!
これもある意味、陰謀論に近いものがあります。

「GIの当日は、ゲストが誰々だから、誕生日がなんたらかんたらで~~」みたいなやつですね。

このサイン馬券も、「最初から勝ち馬は決まっている」という思考が、根底にあるような気がします。

JRA様はお金があるのでCMもゲストも豪華ですからね(笑)

 

YFsts
ワタシは理論派なのでやりませんが、競馬の楽しみ方のひとつとして、サイン馬券も面白いと思います。

ただ、競馬の勝ち馬は最初から決まっているわけではないので、あくまでも娯楽として楽しむのが良いですね。

もちろん、「サイン派」は、いても当然よいと思います。

「期待値」を、追い求めるばかりが競馬ではない。楽しみ方は皆様自由です。

 

 

あまりにも、利益とか回収率のことばかり考えていると、競馬がつまらなくなることもあるので、少し肩の力を抜いて、違った角度から競馬を見てみるのも、大切なことだと思います。ボクの場合は『好きな馬はおっかける』みたいなとこですね。

 

img_7653_r_2

 

ですが、理由や信念は大切で、、馬券で勝てなくて悩んでいる人が、現実逃避的にサイン馬券に逃げ込む事は、さらに馬券のマイナスを増やしてしまうことにつながりかねないのでやめたほうがいいです。

だからもし、「馬券収支を少しでも改善させたい!」と思うなら、オカルトな方向に逃げるのではなく、徹底的に馬券とギャンブルの基本に立ち返り、勉強しましょう。

その方が多分、馬券収支は改善されていくのではないかと思います。
上述した事はあくまでも私の考え方ですが、「JRAは売り上げに寄与しない施策はしない」と考えておいてよいかと思います。

ただ、注意点として、

「騎手や調教師が、わざと勝ちに行かない事は、よくあります(2~5着狙い等)」

「ヤラズ」と呼ばれるやつですね。これは日常的にあります!

 

hqdefault

 

競馬をやらない方は、『でている馬と騎手は全頭1着を目指して走っている』と考えているとおもいますがこれは間違いです。これはJRAの陰謀とは全く別問題ですが、競馬には【クラス】というものがありまして、1着になると【上のクラスでしか出走ができなくなります】 

つまり、レースに勝利すると、そのレースの1着賞金はもらえますが、上のクラスにあがってしまうと相手も強くなり、賞金獲得着内にまったくはいれなくなる。それだったら下のクラスでいつも2着~5着を獲り続けたほうが、結果的には陣営は儲かるのです。

・・・なんか受験をするときの『ギリギリ入学できるエリート学校で底辺にいるのより、1ランク落とした普通学校で成績TOPをとるほうが就職もしやすい!』みたいですね(笑)

 

これを案外純粋な人ほど見落としがちですが、その馬が勝ちたいのか勝ちたくないのか?という予想まで含めての競馬予想になります。(GⅠを勝ちたくない陣営はいません、クラスあがらないのでw)

 

と、、競馬というものは予想ファクターが多いのも特徴です。

【血統、馬場、馬場適正、オッズ、馬の調子、騎手、期待値、サイン、調教、券種、コース適性、持ちタイム、スピード指数、パドック、返し馬、騎手と調教師のライン、天気、展開、馬体重、騎手のモチベーション】などなど・・

これに更に【その馬は勝つのと負けるのとどっちがメリットがあるのか?】

もう訳がわかりません。全部を加味してという方もいますがある程度決まったファクターで予想をするようになると思います。ワタシは【展開、期待値、コース適性】が重視です。

 

予想が当たると楽しいですよ♪さぁ、みんなで来週はJRAさんからむしり取りましょう!!!(75%しか戻さないのでむしれませんが)笑

 

では、本日はこのへんで♪来週は宝塚記念でお会いしましょう♪